POCKETRAK W24
POCKETRAK W24は楽器メーカー大手のヤマハのハンディ・レコーダーです。
機能の割にはかなり高額の部類にハンディ・レコーダーになります。
小型で薄型のデザインは良いのですが、豪華仕様のICレコーダーのようで現在では機能・性能・拡張機能ではPOCKETRAK W24の価格が高く感じます。
POCKETRAK W24で収録した音はSONYやZOOMような分厚い音場感がなく、SONYやZOOMを聴きなれている人からすれば音が痩せて聴こえ物足りない感じがあると思います。
ボーカルの声やギターやヴァイオリン等の音を収録しても、実際以上に音が深く響かないのでCDで販売されているようなプロの収録したような音質では録音できません。
しかし、YANAHAのW24でピアノやヴァイオリン等の音を録音すると余分な音場がない分、高音の細くスッキリとした響き収録できます。
ボーカルの口が広がったようにならず、ピアノやヴァイオリンの楽器が大きくなったようにならないのが大変魅力です。
これは、プロの方でもリアルさをこだわる方やたいへん美しい声と声量のもっている歌手の方の好む音質といえます。
しかし、現在プロの製作したSACD等の音質を聴く限りは、このような音質を好むプロは少なくなっていると思います。
この音質を好まれる方は、SONYやZOOMのような重厚でふわっと包み込むような音質が好まないと思います。
YANAHAのW24の音質は、全体に美しくスッキリした音で、全体にフラットな音質です。
ボーカルなどの声を録音するとフラットでスッキリときれいな音ですが、手前に飛び出てくるようなオープンなサウンドではありません。
そのあたりを考慮して選択した方が良いと思います。
SONYやZOOMとは音のキャラクターは異なりますが、YANAHAの音が好きな方には絶対オススメです。
ご購入は
|
|
|
---|
楽天市場
スポンサードリンク
YAMAHA W24関連ページ
- YAMAHA PR7
- YAMAHA PR7ハンディ・レコーダーの解説です。 YAMAHA PR7ハンディ・PCMレコーダーについて YAMAHA PR7高音質ハンディ・レコーダーの音質について解説します。
- YAMAHA C24
- YAMAHA C24ハンディ・レコーダーの解説です。 YAMAHA C24ハンディ・PCMレコーダーについて YAMAHA C24高音質ハンディ・レコーダーの音質について解説します。